工業デザイン・設計

工業デザイン・設計

「デザインや設計ができない」という理由だけで、「こんなものを作りたい」という企画・アイデアを諦めていませんか。そんな悩みをお持ちのお客様は、ぜひ当社までご相談ください。

様々な加工技術と表面処理技術をご用意できる当社なら、デザインの段階から製品の完成まで一貫したサポート体制で、試作品製作や少ロット品生産のお手伝いが可能です。

アイデアを「形」に

当社では、これまで電気製品や医療機器、自動車関連製品・バイク関連製品、産業機器関連、雑貨品、化粧品容器などの工業デザインから機構設計、筐体設計を展開し、お客様のアイデアを市場で勝てる形にしてきました。3D- CAD/CAMで作成されたデータはお客様と共有化され、デザインモデルや試作品、そして量産へと二次展開することが可能です。それによって、製作プロセスにおける無駄なコストや労力が削減され、製品化への作業が効率良く実現されるのです。

製品のデザインとは

製品開発を行っている方の中には、「製品の見た目(デザイン)よりも使いやすさや性能といった中身にこだわるべきだ」と考えている方も多くいらっしゃいます。

しかし市場では常にデザインにこだわった製品が多く並んでおり、消費者も商品選びの際にデザインを重要視する方が非常に多いのです。 詳細については、デザインの重要性のページをご確認ください。

デザインの重要性はこちら(PCサイト)

ヒット商品を生み出すために

デザイン設計開発において大切なのは「こんなものを作りたい」という気持ちを大切にする事です。たった一人の意見から大ヒット商品が生まれる事もあるのです。
そういったデザイン設計開発のヒントについて、デザイン設計開発のヒントのページでご紹介します。

デザイン設計開発のヒントは
こちら(PCサイト)

デザイン・設計品目

当社では、デザイン設計開発から製品作成までを一貫してサポートいたします。 電気製品や医療機器をはじめ、雑貨、化粧品容器、自動車関連製品などの設計を積み重ねてきた実績がありますので、お気軽にご相談ください。

弱電機器・産業機器・光学機器・映像機器・音響機器・通信機器・自動車部品・二輪車機器・アクセサリー・医療機器・情報産業機器・理化学機器・放送機器・周辺機器類・家庭用品・装飾品・楽器部品・化粧品容器・ 雑貨品・大学、研究所向け特注品・発明家支援・図面作成支援